40過ぎての転職主婦の備忘録

転職してからの日々を気ままに綴ってます。

オンライン授業

ようやくオンライン授業で

学校再開かも…

 

なんて聞こえてくるようになった。

 

2週に1度来る学校からの休業の延長メールと

高校から送られてくる新たな課題に

 

2人とももう飽きているようだけど…

 

幸いなことに、少し前から、家庭教師をオンライン授業に切り替えて

いたので、学校の授業がどんな方式で配信になるのか私は正直なところ

楽しみにしている。

 

休業自体にどうしてもリミットがある。

このまま、授業をしないで(各個人に任せて)例年通りの受験が

始まるのだろうか?

既存の長期休業を短縮して授業に充てたとしても

いつまでも休業できるわけではない。

 

本当にこれからの時代は、私が子供だった頃…のようには

いかないようだ。

 

流れに乗っていれば大人になれて、それなりの学校には入学して

会社勤めをして…

なんてもう少数派になるのかも

 

自分で考えて、自分に必要なものを自分で学び取る。

(それは好き勝手やって周りに迷惑かけていいという意味ではなく)

大人になってからの自分の人生を、自分で作っていく。

 

 どれが正しいとか間違っているなんて

安易に答えられない。
一緒に悩んだり、探したりとにかく

自分で考えて探して選んでいく。

 

 そういうことになるのかもしれない。

 

 

  

 

f:id:over40ten_syokku:20200429101225p:plain

online jyugyo

 

気を抜くと、感染者数がふえる。

しっかり笑って、毎日のんびりと過ごしたい。

 

今後の学校

長男は、今年高校3年生で大学受験を考えてる。

のんびり屋さんで、去年のうちに大学のオープンキャンパス
参加しておいで~

と話していたが、結局いかなかった。

私は、当時息子が京都の大学に進みたいとは知らずに
夏に一人で京都に行っている…。

今考えれば、あの時、みてくればよかったと今となっては
後悔している。

さて、どうしたものか。


学校が休業で、勉強の進み具合は各人に任されている今。

もともと志望する学校の成績に学力が近ければ、
さほど気にもならないが、
猛勉強して、学力を底上げしなければいけないとしたら…。

不安はないのだろうか?

娘につけたはずの家庭教師を、息子もみてもらうようにはしたけれど、
勉強時間は1日の通常授業の3分の1以下なのは明らかだ。

毎日家にいて、自分の気が向いたら家庭教師から出ている宿題に取り組み
終わらせて、今度は受験勉強をする…というようには見えない。

10分休憩したら、またスマホの画面を2~3時間みて
を繰り返し、日が暮れたらごはんを家族と食べて、
今度はパソコンでオンラインゲームして…夜中に眠りにつく…

そんな生活を繰り返して、来年の冬に大学受験なんてできるの?

長男は夜ご飯の支度をして、お風呂を沸かしてくれるけれど
洗濯や掃除は一切やらない。
例え、洗濯かごが山盛りになっていたとしても、自分の明日着ていく
ものだけ、そこから探してそれだけを洗濯するタイプです。
(じゃあかご分けたらいいのにね。)

そんな息子は今日は、

「同じ学校の友人とサイクリングに行ってくる」

と言って、おにぎりと少しのおかずを用意して、
午前中に出掛けていきました。

「3密にならないようにね」

と声はかけましたが…。
ほかのご家庭は、反対しないのかしら…。
夕方帰宅の予定です。

毎日笑ってる!

先週ぐらいから、会社は取引先が休業に入るとかで

そわそわし始め…

 

いよいよ勤務者の人数を減らす

在宅勤務(自宅待機)することになり…

 

 

決算監査の入る時期でもある今の時期は

新人の私は真っ先に、お休み…いや

 

在宅勤務

 

 

となりました。

 

元々、春の大型連休もある会社ですので…

勤め始めて1カ月ぐらい過ぎて、何となく

仕事に慣れてきたのに

約2週間の長期の在宅ワーク

 

でまた、仕事忘れちゃうわよね…(^-^;

 

と思っています。

 

職場は、ダンナと同年代もしくは私よりも若い

男子社員なので(女子は私と、この職場に誘ってくれた先輩の2人のみ!)

とても大事に扱ってもらって(もしかしたら、私が先輩の知り合いだからか?)

こんな風に仕事ができるなんて思ってもみなかったので

感謝感謝の毎日です。

 

 

もちろん、お仕事なので緊張も、疲れも感じるのですが

人里離れた緑のある所に会社があるので

晴れた日なんてもう最高!

木々がキラキラしてて、雲が流れていく感じを眺めるだけで

私は心もウキウキしてきます。

 

ただ残念なことは、予定していたイベントの参加が期日未定の延期に

なっている事、

なかなか気軽にお外に出かけられないこと

かな…。

 

私一人なら、1日中おうちにいても

ぜ~んぜん

かまわないのですが、

子供(特に下の子)は見ていても、とても

窮屈そうにしているので

何か楽しめることはないかな~

 

と考えています。

 

まずは、下の子に私のヘアーカラーリングを頼んで

(最近、施術代としてお小遣いを渡すようにしたら

丁寧に当たってくれるようになったので嬉しい)

 

「では、明日の○○時にお待ちしております~★」

 

といっちょ前に声をかけてくれ、楽しみにしております。

 

 

 

 

 

登校日

今日は、娘が待ちに待った登校日。

級友たちと久しぶりに会える~😆

って前回延期になった4月7日から数えて約2週間ぶり!って喜んだのもつかの間…


先週末、学校から一斉メールで

「生徒登校ではなく、保護者来校日に変更します」

とのこと。

私は、昼間は携帯のメールチェックはしないタイプなので、
仕事から戻って怒り狂った娘から言われて、ようやくメールチェック。

「なんでメール見ないのよ!💢😠💢」
って八つ当たりしきり。

私が
「会いたかったんだよね。楽しみにしてたんだよね。残念だったよね。」

と声をかけても、怒りはいっこうに収まらなかった。


大人は「仕方ないか…」でなんとか怒りや不満は消化できるけれど、子供はそうはいかない。

こんな不自由は、きっと東日本大震災以来だけれど、あの時娘はまだ保育園児だったので記憶はもうないようだ。


今朝も、久しぶりに緊急地震速報が流れて、少し強めの地震が来て、一緒に寝ている娘は

「怖い~~~~😨」

地震の揺れにはまだ恐怖が残っているよう。

保護者出校日で、貰ってきた新しい教科書と副教材を早速拡げて、久しぶりにるんるんしている娘の顔が見れて、嬉しかった。

いまは、5つ年上の兄と一緒にゲームをして楽しんでいるようだ。
そんな光景は、ほっとするね。


私の職場では、計画出勤が今週から始まった。
そのお陰で、来週は家にいる時間ができそう❤️

もちろん部屋のお片付けしますよ~👍



f:id:over40ten_syokku:20200420163224j:plain

まいにちクタクタ

転職して1ヶ月経ちました。

もう会社勤めはしない!

働いたとしてもパートタイマーかアルバイト。
と思っていたのに、気づいたらフルタイムの準社員


ま、いっか。


新しい職場は、少人数の事務所の経理事務。

経理は、はるーかむかしにちょこっとの期間、補佐的にやったっきりできちんと勉強はしていない。

でも、この職場を紹介してくれたのは、以前仕事をご一緒させていただいた以来、ご縁のある先輩。

いわゆる『縁故採用』ってやつです。

なので、全く初めての人と仕事をする訳じゃないから、気が楽です。
仕事しながら経理の勉強もできる!

今のところ、ハッピーです❗